キバナノコマノツメ類 地上茎あり

タカネスミレ (高嶺菫)

撮影地:秋田県・秋田駒ヶ岳(2007.7.7)   憧れのタカネスミレに遂に会うことができました。
 光の加減で葉色が濃くなっていますがもうすこし明るい緑色です。
生育地 東北の秋田駒ヶ岳、岩手山、薬師岳のみに自生しています。
開花時期 6月中旬〜7月上旬頃
草  丈 5〜10pくらい
花の状態 花色黄色。唇弁に赤紫の筋がある。
花形直径2p前後。上弁や側弁は後方に反り返る。
側弁側弁には毛は無い。
距 極短い。
萼片緑色。赤紫のザラザラ感あり。
葉の状態 葉形円形で厚い。基部は強く巻き微毛がある。
葉表明るい緑色で強い光沢感があります。毛は無い。
葉裏緑色。
托葉全縁だが、鋸歯のあるものもある。
備   考 ●日本のタカネスミレの仲間の母種にあたるスミレで、東北地方に一部の山にしかありません。
●秋田駒ヶ岳では大群落があり、6月中旬頃〜7月上旬には見事な光景になります。
●亜種には、北海道のエゾタカネスミレ、南八ヶ岳のヤツガタケキスミレ、北、中央アルプスのクモマスミレがあり、いづれも  分布域の狭い隔離型となっています。

花のアップ

花色は黄色。側弁の毛はありません。
距の部分

距はかなり短い。
葉の表

葉は円形で、厚く。かなり光沢感があります。
葉の裏

葉の裏です。表より淡い感じです。
朔 果

実はこんな感じです。
別の個体

大株になることが多いですが、ぽつんと咲いてる姿もよくみかけます。