![]() |
ミクリゼキショウ (実栗石菖) イグサ科/多年草 | |
---|---|
![]() 撮影地:2011.7.19 尾瀬沼 | |
生 育 地 |
北海道、本州の中部以北の亜高山帯。湿地、水辺の草地。 尾瀬では、尾瀬沼で確認。 |
開花時期 | 8月頃 |
草 丈 | 30〜50pくらい |
特 徴 |
あまり目立ちませんが、茶色の花が球形に集まっています。 目立つ特徴といえば、アヤメや菖蒲のように刀剣のようにうすべったい葉をしています。 本州以北に自生しますが一部の県では絶滅危惧種に指定されているようです。 |
![]() 撮影地:2011.7.19 尾瀬沼 花穂のアップ。ちょっとピンク色のものが見えますが実際はこれが花の1つになります。 |