ヒメモチ      モチノキ科/常緑低木

撮影地:一ノ瀬〜岩清水
生 育 地 主に日本海側の多雪地域に生育しています。
夏でもあまり暗くならない林の中に生育しています。
開花時期 6月中旬〜7月頃
草   丈 160〜70pくらい
特   徴  鳥モチを作るモチノキに似ているが全体に小型のためヒメモチノキと名前がついています。
 丁度水芭蕉の咲き終わるころから、茎先の葉の根元に小さな白い花をさくさんつけます。実は熟すと赤くなります。
 葉は常緑樹らしく堅く光沢があります。